2011年9月19日月曜日

お洒落でコンパクトな買い物用カリート

やっと見つけました。ずーっと探していた可愛くて、折りたたむと小さくなって場所のとらないカリート。


毎週末に大型スーパーで1週間分まとめ買いをしますが、日々の野菜、お魚、お肉は近所の新鮮なお店でと決めています。
これが結構な重さになるんですよね。スイカとじゃがいも2Kgの袋なんかを買った日には、汗だく。それでもサーモンが半身で安ければやっぱり買ってしまいます。

でも基本的にはカリートは好きじゃないのです。収納に場所を取りそうだし、なんかおばちゃんっぽくて、と正真正銘のおばちゃんが言っております(笑)


さて、私が買ったカリート。
折りたたむと、パソコンケースですか?という感じ。
軽くて、本体の重さは980g。

折りたたむと:32×25×6cm







カリートにすると:28×27×63cm (12リットル)となります。
重さは10Kgまで大丈夫。

調べてみるとドイツ製なんですね。
そういえば、reisenthel というタグがついています。

ウーム、ドイツで買えば19,95ユーロなのか...
スペインでは23ユーロでしたが、ドイツの値段はみなかったことにします。

カリート買った足で、そのまま東方へ買出しに行きました。
重さを気にせずどんどん買いましたよー。

カタルーニャ広場で、新しいカリートをビニール袋からとり出して、東方の黄色い袋から大根などを詰めなおしをしているおばさんを目撃された方がいらしゃいましたら、あれは私です。
地下鉄に乗っても、カリートとはいえ、とってもお洒落。

バルセロナの C/Nicaragua 103にあるDrogueriaで買いました。


クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ  人気ブログランキングへ