2012年7月31日火曜日

バルセロナにおいでよ!


カタルーニャのハバネラに引き続き、Rumba Catalanaの話をしようとビデオを探していたら、こんな素敵な映像を見つけました。

                                                    「私の街、バルセロナ」

前半の曲はカタルーニャのルンバ、Rumba Catalana。1992年バルセロナオリンピックの時に流行ったBarcelona tiene poderです。懐かしいなあ。

それにしても、バルセロナってこんなに素敵な街だったっけ。
日常の街の顔に特別な感動はなくなりましたが、上空から見るときちんと区画整備された美しい街だと再認識させてくれます。

お水のきれいなビーチとちょっと怪しげな港街界隈のおまけつき。
23年住んでも飽きない街です。



後半の曲は、Ana BelenがカバーするVengo a ofrecer mi corazón。
ルンバで浮かれた後は、人生と愛と平和を歌うこの歌で我に返りましょう。
やっぱりこの手の歌は、包容力のあるMercedes Sosaの歌声がぴったり。



クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 

2012年7月26日木曜日

夏本番!コスタブラバに行くなら

夏本番!
今週末から海へ山へと、バケーション・モード一色になるスペインでは、民族大移動が始まります。
バケーションばかりとって働かないから経済危機になるんだなんて言われるけれど、そんなことはありません。1年間の平均労働時間は、フランスより、何とドイツよりも長いんですから。

多かれ少なかれ不況の影響をうけているものの、お金をかけなくてもバケーションが楽しむ術を知っているのがスペイン人です。
そのへんは、私もしっかりスペイン人。
今年も当然のように、お弁当とビール持参でコスタブラバに行きましょう。

                                    なぜ海に行くのか? 

                                  「そこに海があるから。」

険しい海岸を意味するコスタブラバ(Costa Brava)。遠浅の砂浜ではないけれど、岩場が多いのでシュノーケリングには最適です。

先日ブログで、ハバネラの話しをした紹介したPalafrugellの海岸紹介のビデオがなかなか良いです。Tamariuは何度行っても好きな入り江ですが、GolfetやCala estretaあたりが私好みの入り江だわ。早速今年の行きたい海のリストに入れました。


車なら、バルセロナから2時間で行けますが、くれぐれも早朝出発でね。

ビデオに登場する入り江たちです。
Platja del Port.bó, Platja del Port Pelegri, Platja dels canyers, Platja del Canadell, Platja del Golfet,
El Crit,  Cap de planes i les illes formigues, Cala estreta, Llafranc, Tamariu,


Ver mapa más grande


クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 

2012年7月24日火曜日

バルセロナの新しい甘党喫茶「うさぎ」

甘党の方に朗報です。
バルセロナに甘党喫茶が開店しましたよ。

                                          メロンパンにカップケーキ。

                                          大福餅はもちもち、優しい甘さ。
                                          抹茶、いちご、小豆..迷う、迷う。

                                          甘党の私にはたまりません。いただきます。

説明するよりも何よりも、一度お試しあれ。

Té japonés & café
usagui
C/ Santjoanistes 28, 08006 Barcelona
tel.93 200 5541

クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 

2012年7月22日日曜日

潮の香りのハバネラを聞きながらCREMAT

ハバネラとくれば、ビゼーのカルメンのハバネラ。音楽の時間に習いましたもん。
タタッタッター、タタッタッターというあれです。

ところが、ここカタルーニャにはハバネラス・カタラナス(Habaneras Catalanas)というのがあるんです。
毎年コスタブラバのCalella de Palafrugellで、ハバネラのコンサートが開催されます。
10年ほど前に一度行ったきりですが、近年はTV3の中継で楽しんでいます。
例えばこんな感じ。聴いているだけで、潮の香りが漂ってくるようです。



どうして、カタルーニャでハバネラなのか。
これは、18世紀から19世紀にかけて、砂糖きびのプランテーションで財を成そうとキューバに渡ったカタルーニャ人たちがいたからなのです。

今年のTV3の中継で気に入ったグループ Arjau
ギターに鳴かれると、胸がキュンとします。


カタルーニャのハバネラで有名な曲、El meu avi。
コンサートでも毎回歌われる、定番の曲です。
戦争もあり厳しい時代がありましたが、「カタルーニャ人が海に出れば、Carellaの男の子たちがCREMATと作ったものだ」と歌ってます。



そのCREMATです。
料理の出来ないとーさんが、毎週末に作ってくれるCREMAT。
青い炎がユラユラすると、レモンとシナモンのいい香りが漂います。
作り方は、ロンに黒砂糖、レモン皮、カネラ(シナモン)
を入れてフランベします。
  
暑い夜、テラスの窓をいっぱいに開け、ハバネラを聞きながらCREMATを飲めば、気分はキューバを目指す蒸気船の上。

来年こそはコンサートに行きたいなと思いながら、来年もテレビでいいか。。。多分そうなるね。

クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 



2012年7月21日土曜日

あ、海外旅行保険が必要!という方に

今週末から、バケーションモード一色になるスペイン。



ヨーロッパ旅行や日本への里帰のエアーチケットは買ったけど、旅行保険がまだだったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ネットで加入できますが、なんだか面倒、スペイン語だし...と思われましたら、ご連絡ください。
スペインの海外旅行保険の加入を、日本語対応で代行致します。
お客様から手数料はいただきませんので、保険料が高くなることもありません。


1.氏名
2.行き先
3.スペイン出発日と到着日
4.人数

をご記入の上、メールにていてご照会ください。

保険内容と保険料を回答いたします。

segurosalud@gmail.com


クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 

2012年7月18日水曜日

バルセロナ天文台での星空ディナーに行きたい

小さい頃から、星を見るのが好きです。
今年の夏のバカンスは8月中旬に、ピレネーの山の中でペルセウス座流星群に会うつもりです。
行こう行こうと思いつつ行きそびれているのが、バルセロナのCollserolaある天文台、L'Observatori Fabra。
その天文台で、星空を仰ぎながらのディナーが9月22日まで開催されていることを友人が教えてくれました。
「ええっ、結婚20周年なの?それならアンタ、L'Observatori Fabraのディナーで決まりよ!!」って。
その名も、Sopar amb estrelles
お一人様67ユーロと決して安くはないけれど、天体望遠鏡での星の観測や講演(当然カタランですが)込みで、星とバルセロナの夜景を楽しみながらの夕食なんて最高だわ。
8月12日なら流れ星も見えるかも。

イナグレーションのビデオなので、ちょっと硬い感じですが、



ティビダボあたりで星が見えるかって?
昨年10月のジャコビニ流星群(Giacobinids) が見える日、とーさんに頼み込んで一緒に行ってもらいました。ほぼ満月で観測条件は悪かったのですが、それでも肉眼で4個の流れ星を見ました。
見よう!と思って気合を入れれば見えるのですよ。

正規の予約ページはこちら:
http://www.soparsambestrelles.cat/reservas.html


15%割引料金で予約できるページもありました。
http://www.atrapalo.com/restaurantes/sopars-amb-estrelles_f30310.html?gclid=CNujxPLmorECFYcntAodIxo0sA

クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 


2012年7月16日月曜日

日曜の朝のお散歩 ゴシック-チノ-ラバル地区

恒例の、日曜の朝の散歩です。

今回のコースは、Arco de Triunfoを始点に


ゴシック地区を通り抜け


Plaza Sant Jaumeを横断し

ゴシック地区をうろうろしていると  


Plaza Sant Miquelで、新しいCastellers(人間タワー)のモニュメントを見つけました。
賛否両論とのことですが、悪くないと思います。

そして、今日の新発見は、フランスの計り売りのお菓子屋さん
La Cure Gourmande
C/ Ferran 14

クッキー、キャラメル、ヌガー、キャンディーに囲まれて

まるでおとぎ話しの世界に紛れ込んだよう。
                                                                         
                                             Plaza Realは泥棒に気をつけながら

チノ地区のパキスタン系八百屋さんでオクラを買いたかったけど
ほとんど売り切れ状態。(写真なし)

ちょっとがっかりしながらRambla del Ravalを歩いていると、

あら、うれしい!!
Castellers に遭遇

今日のお散歩の大収穫

パチパチと拍手を送った後、
ゴシック地区に戻って、Plaza de Piを通り抜け

始点のArco de Triunfoに帰り着きました。
クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ 


2012年7月12日木曜日

バンブーとマテ茶で、元気元気

スペインの夏を乗り切る美味しい健康食と言えば、ガスパチョとメロン コン ハモン(Melon con jamón )でしょうか。
むかーし、メロン コン ハモンを、淀屋橋のロイヤルホテルのラウンジで、宝物のように大事に大事にいただいたことを懐かしく思い出します。
この高級メニューを、毎日でもお腹いっぱい食べられるのは、スペイン冥利につきますね。
スペインに生ハムがある限り、ベジタリアンになるのは到底無理と言い切れます。

それでもやっぱり健康には気をつけたくて、本当は有機野菜やVERITASの自然食品なんかをいっぱい買いたいところですが、だめだめ、これ以上エンゲル係数を増やせません。
健康維持のための、私のささやかな贅沢はバンブーとマテ茶です。

ホメオパシーの先生に薦められた、チコリのコーヒー風味飲料「Bambú(バンブ)」は、
チコリの根、麦芽、小麦、いちじく、どんぐりを焙煎したドイツのインスタント粉末飲料。
チコリはENDIVIAの根の部分で、利尿作用、滋養強壮、肝機能促進、消炎・抗菌作用、解毒作用があり、貧血にも効くんだそうです。
豆乳に入れるとまろやかで、私の朝食はBambúで始まります。
自然食料品店で普通に売ってます。

そして、飲むサラダと呼ばれる「マテ茶」。
カルフールのアルゼンチン食品コーナーには、葉っぱやティーバッグも置いてあります。
アルゼンチン人の友人にいただいたグアンポ(容器)に、マテの葉っぱを入れて、お湯を継ぎ足しながら、ポンピージャ(金属製ストロー)でチビチビ飲むのですが、これがもうクセになる味なのです。
甘党の私は、葉っぱの下層に黒砂糖を入れておきます。

野菜が慢性的に不足していたアルゼンチンのガウチョの健康を守ってきたマテ茶。肉食には強い味方です。

カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄分、食物繊維が豊富で、ポリフェノールにいたっては、緑茶やワインより多いなど、いいことづくめ。
カフェインは紅茶の1/3だそうですが、眠気覚ましにギンギン効いて、元気元気で、ちょっとハイな気分になるのでやめられませんわよ!

マテ茶をお伴に、夜中にガンガンお仕事した翌朝は「Don't wake me up!」
Chris Brownのヒット中のDon't wake me upを聞きながら、母さんもたまにはぶっ飛びます。

クリックしていただけるとうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ